NISAで口座を開設する際は取り扱っている商品を確認してみましょう

NISA,おすすめ,証券会社,口座開設

投資で得た利益が5年間まで非課税となるNISAは、銀行でも取り扱っている所はありますが一般的には証券会社で口座を開設して利用することになります。

 

こうした金融機関は全国にたくさんあり、それぞれ取り扱う銘柄や投資商品が異なります。

 

 

NISAを利用する為にはどんな商品に投資をするかを決める必要があります。

 

自分が投資したい銘柄で取引するためには、まずは、その銘柄を扱っている証券会社で口座を開設しなければなりません。

 

NISAの口座を開設したけれども自分が投資したい銘柄を扱っていなかった、そんなことがないように、口座を開設する際は自分が投資したい商品を扱っているかどうかを調べて証券会社を選びましょう。


NISAの口座は特別なこだわりがなければネット証券会社にしましょう

NISA,おすすめ,証券会社,口座開設

NISA口座を開設できる証券会社の銘柄ラインナップにはそれぞれ特徴があります。

 

例えば、取り扱っている銘柄の数で選ぶなら楽天証券やSBI証券がおすすめで、こうしたネット証券では取引できる銘柄数は2000種類以上ととても豊富です。

 

ネット型の証券会社は店舗型の業者よりもラインナップが充実している所が多いので、口座を開設する前にラインナップを一通り見て比較検討するのがおすすめです。

 

 

ただし、2000種類以上ある銘柄もNISAで使えるような低コストのインデックスファンドという条件で絞ると、100種類以下に絞ることが出来ます。

 

かつ、大手のネット証券会社では、その100種類の低コストのインデックスファンドをほぼ取り扱っています。

 

特別なこだわりがないのであれば、まずはネット証券会社でNISA口座を開くのがおすすめです。


NISAで口座を開設する際は、手数料が安い観点でもネット証券がおすすめ

NISA,おすすめ,証券会社,口座開設

NISAで口座を開設する証券会社を選ぶ際には、取引をするたびに発生する手数料もしっかり確認しておきましょう。

 

 

NISAでは、年間に取引できる金額が120万円までと決まっており、一度購入した銘柄を売却したとしてもその120万円の枠は変わりません。

 

年間で購入出来る金額が120万円までと言った方が分かりやすいですね。

 

そのため、デイトレードのように小さな売買を複数回行う投資にはNISAは向いていないので、NISAの枠でデイトレードを行う人はあまりいないとは思いますが、もしNISAで少額の取引を繰り返そうと考えているのであれば、手数料が安い証券会社を選ばないとせっかくの利益が手数料で目減りしてしまいNISAのメリットを生かせません。

 

ですので、なるべく売買手数料が安い証券会社を選ぶ事が必要です。

 

 

ただし、ネット証券会社で言うとNISAの取引手数料が無料になる証券会社が多いです。

 

低コストのインデックスファンドは元々売買手数料が掛からないノーロードと言われる投資信託が一般的ですから、この点でもNISA口座を開設する証券会社を選ぶ際には、ネット証券会社がおすすめです。


NISAの口座は最終的にはネット証券で自分が使いやすい証券会社を選びましょう

NISA,おすすめ,証券会社,口座開設

また、NISA口座を一度開設すると、1年間は他の金融機関に乗り換えることはできません。

 

そのため、口座が自分にとって使い勝手が良いようなシステムになっているかどうかも証券会社選びでは大切なポイントとなります。

 

 

ネットで入出金から取引まで全ての作業ができるとネットを使うのが得意な人にとってはとても便利ですし、店舗に足を運んで取引をすることで安心感を得られるという人なら足を運びやすいロケーションに店舗がある証券会社を選ぶと良いでしょう。

 

人によってどんな取引方法が「使い勝手が良い」と感じるかが異なりますから、自分にとって使いやすい証券会社を選びましょう。

 

ネットでのアクセスが良いという点では、SBI証券楽天証券やマネックス証券などの大手ネット証券会社が人気で使いやすいと思いますよ。


関連ページ

ニーサで口座を作るならネット証券がおすすめ!メリットは?
ニーサは投資で儲けた利益が非課税になるとても嬉しい制度ですが、上手く使わないとそのメリットを生かせません。ニーサで口座を作るならネット証券がおすすめですよ!
NISAで株式投資をするなら中長期の保有がおすすめ
投資の利益が非課税になるNISAですが、基本的には低コストなインデックスファンドを使って分散投資するのがおすすめです。ですが、大きく儲けるために株式を使った投資を行うのも一つの手ですよね。
NISAでおすすめの銀行は無い?銀行で口座を開くべきではない?
投資の利益が非課税になるNISAですが、始める時に金融機関を選ばないといけません。ですが、ネット証券ではなく銀行を選んでしまうといろいろなデメリットが・・・
NISAの2016年ランキングは?人気の銘柄はおすすめできない?
2014年から始まったNISAですが、2017年になり3年が経過しました。ただ、NISAの2016年人気ランキングを見てみると、おすすめできない銘柄が多いような・・・