NISA最大のメリットを上手く使うために株式投資をするのはありだと思います

NISA,株式,おすすめ,中長期

少額非課税投資のNISAは、年間の投資上限は120万円という制限がついているものの5年間は出した利益に税金がかからないという最大のおすすめポイントがあります。

 

それぞれの証券会社ごとにラインナップしている株式やインデックスファンド、ETFなどの銘柄を選んで自分で取引することになりますが、非課税期間は5年間ついているので取引するなら出来るだけ安定していて利回りが良い株を、中長期で保有するのがおすすめです。

 

私は、低コストなインデックスファンドやETFを使ってNISAで投資を行うことをおすすめしますが、利益が非課税になるという最大のメリットを上手く使うために、大きな利益が見込める株式で投資をするというのも有りなんじゃないかと思いますよ。

 

ただ、株式100%だとリスクが大きくなりすぎるので、NISA以外の通常の投資で、インデックスファンドやETFを使った積立投資などをする事をおすすめします。


NISAで株式投資をする際には短期売買が多いデイトレードは不向き

NISA,株式,おすすめ,中長期

短期投資では価格変動が比較的激しいものを選ぶことが多く、価格が上がれば利益が出るので良いのですが、せっかく出た利益が目減りしたり変動が激しくて利益と思っていたら損失になってしまうということもあります。

 

デイトレーダーの手法を使う人であれば、そうした価格の変動が比較的激しいものを好んで取引することもできますが、そうしたリスクを好まない場合には中期から長期で安定した利回りが期待出来る銘柄を選ぶのがおすすめです。

 

また、NISAには一度売却してしまったらその枠では取引できないというルールがあります。

 

そのため、短期トレードにはもともと適していない投資取引にデザインされています。

 

例えば、最初に10万円の取引をし数日間でさっと売却してしまうと、残りの1年間はその10万円では取引することができないのです。

 

翌年には別の証券会社に乗り換えることができるのでそこで1からのスタートとなりますが、一般の株取引には課せられていないルールがあるのもこの投資取引の特徴です。


NISAでは慌てず騒がず企業の成長を見守りましょう

NISA,株式,おすすめ,中長期

中長期で値が上がりそうな企業は比較的経営が安定していたり、成長期にある企業が多く、大きな価格変動はないものの少しずつ値が上がっていくのを見るのは楽しいものです。

 

また、デイトレーダーのように短時間でさっと取引をして利益を確定しなければいけないタイプの取引ではないため、精神的なストレスやプレッシャーを低く抑えることができます。

 

初めてNISAを使う人や、初めて株取引や投資取引に挑戦するという人ならあえてハイリターンを求めてハイリスクな取引をするよりも、ローリターンでもローリスクな取引の方が、最終的に手にする利益は大きくなるかもしれませんね。


関連ページ

ニーサで口座を作るならネット証券がおすすめ!メリットは?
ニーサは投資で儲けた利益が非課税になるとても嬉しい制度ですが、上手く使わないとそのメリットを生かせません。ニーサで口座を作るならネット証券がおすすめですよ!
NISAでおすすめの銀行は無い?銀行で口座を開くべきではない?
投資の利益が非課税になるNISAですが、始める時に金融機関を選ばないといけません。ですが、ネット証券ではなく銀行を選んでしまうといろいろなデメリットが・・・
NISAで積立投資を始める際におすすめの証券会社は?
投資で得た利益が非課税になるNISAですが、NISAで積立投資を始めるためには証券会社で口座を開設しなければなりません。使い勝手の良いおすすめの証券会社はどこでしょうか?
NISAの2016年ランキングは?人気の銘柄はおすすめできない?
2014年から始まったNISAですが、2017年になり3年が経過しました。ただ、NISAの2016年人気ランキングを見てみると、おすすめできない銘柄が多いような・・・